パラボラアンテナと星の日記

あることないこと

ruby

静的解析ツール「RubyCritic」のUIが良くなっていたので紹介したいです!

この記事は feedforce Advent Calendar 2016 - Adventar の2日目の記事です。 1日目は 源義経のシンプルな考え方が好き - Marketing book でした。良い話だ。(ちなみに大河ドラマが平清盛だった年は、我が家では後白河院の評価が高かったです。懐かしい。) R…

麻雀のあがり判定をゼロから書いて、天和コマンドを作ってみた

【車輪】麻雀のあがり判定をゼロから書いて、天和コマンドを作ってみた感想【再発明】 プログラミングの話ですが、麻雀の話です。 $ tenho ってコマンドを打つと天和がアガれたら面白いんじゃないかと思って、作った うごくやつができた こんなん なぜそんな…

EC2自身が起動時にRoute53の設定を自分で更新するやつ

github.com EC2立ち上げるたびに手で名前設定するのが面倒なので、EC2自身がRoute53叩いて設定するやつをDockerfileで書いた。 流行りのAWS Lambdaとかは使ってません。 使い方 EC2インスタンス上で、以下のようにdocker runするだけで、 いい感じにCNAMEレ…

rubotyで、redisを使わないでみる

いつも実りのないエントリですが、 今回は 本当に実りがないので、ご理解ください。 rubotyは、ruboty作者の方が作ったruboty-redisがべんりです。 今回は、これを使わないとどうなるか?ということを考えてみました。 Rubotyのデータ永続化 Rubotyにおけるデ…

rubotyで与えられた文字列をrubyとして実行する邪悪なプラグイン作った

邪悪なので邪悪な名前にしといた hoshinotsuyoshi/ruboty-ruby_eval hoshinotsuyoshi/ruboty-ruby_eval · GitHub 【注意】 何もチェックせずevalしているだけなので、仕事とかでは使わないほうがいいです。 デバッグ用途にはべんりなときもあるかもしれませ…

rubotyでbotが次に発言する内容をセットできるようにした

初めてプラグイン書いてみた。 変な名前。 Ruboty::Mpush 「botが次に発言する内容をセットできる」というだけ。 ruboty-talkを使っている人は、楽しいかも。 hoshinotsuyoshi/ruboty-mpush hoshinotsuyoshi/ruboty-mpush · GitHub Usage 以下、「初めてrubo…

ruby2.2.0-rc1はgsubとかが早かったでござる

早かったござる。わーい gsub.rb require 'benchmark' puts RUBY_VERSION N = 1_000_000 Benchmark.bmbm do |x| x.report("gsub!") { N.times{ 'ababa'.gsub!('a', 'c') } } x.report("gsub") { N.times{ 'ababa'.gsub('a', 'c') } } x.report("sub!") { N.t…

複数カラムでjoin(1)したい

join便利 joinコマンド便利です。使い方はこちらのサイトが良くわかりやすかったです。 joinコマンドが便利過ぎて生きるのが辛い - Web就活日記 joinコマンドが便利過ぎて生きるのが辛い - Web就活日記 複数カラムでjoinしたい さて、joinの列指定オプション…

chrubyでラクラクrubyバージョン切り替え

rbenvも良いですが、chrubyも直感的でわかりやすいです。使いかた $ ruby -v ruby 2.0.0p481 (2014-05-08 revision 45883) [universal.x86_64-darwin14] $ which ruby /usr/bin/ruby $ chruby ruby-1.8.7-p375 ruby-1.9.3-p392 ruby-2.1.0 ruby-2.1.2 ruby-2…

cookbook "mongodb"がうまくいかない

Berkshelfでopscodeのcookbookを使いmongodbを入れようとしたところ recipe["mongodb"]のところでインストールできなかった。 recipe["mongodb::10gen_repo"]のところはうまくいっているのに。 chefが吐くStacktrace(/var/chef/cache/chef-stacktrace.out)を…